大会概要
大会名 |
第3回大阪府東部地区錬成大会 |
---|---|
開催日時 | 2025年05月18日(日) |
大会会場 | 大阪府門真市三ツ島3丁目7-16 TEL:072-881-3715 東和薬品RACTABドームサブアリーナ(なみはやドーム) |
タイムスケジュール |
当日の流れにより多少の前後の可能性はご了承ください |
大会エントリー期間
2025年03月01日(土)〜 2025年03月20日(木)
募集要項
●大会申込(オンライン申込)
●参加料 1部門¥5,500- 2部門¥8,800-
(支部・団体ごとにまとめてください/出場者は申込み控えと出場料をあわせて所属長に提出下さい)
●参加料 1部門¥5,500- 2部門¥8,800-
(支部・団体ごとにまとめてください/出場者は申込み控えと出場料をあわせて所属長に提出下さい)
- 健康診断を必ず受けること。診断書の提出は不要です。なお、試合中の負傷または事故が生じた場合、保険の範囲内の保証となります。
- 一度納入された参加料は、理由の如何を問わず返金できませんので御了承ください。
- 天災によるトラブルにおいて主催者判断で開催並びに順延判断をさせていただきます。天災による出場料返金は致しかねますのでご了承ください。
出場料は、必ず支部道場一括でお願い致します。個人受付は不可といたします。
エントリー終了後に、集計した請求書を発行いたします。
4月18日(金)までに指定の大会事務局口座へ振込手続きをお願い致します。
エントリー終了後に、集計した請求書を発行いたします。
4月18日(金)までに指定の大会事務局口座へ振込手続きをお願い致します。
参加申し込み期間3月1日(土)~3月15日(土)
◎段位によるクラス分け(申込時の級・段位でエントリーしてください)
【組手】諸流派所属の小学生~高校生までの選手はチャンピオンクラスのみ出場可能です
小学生 | 男女共に帯の色の記載階級は、対応帯のみ出場可能 (新極真会会員のみ) |
チャンピオン 帯の制限無し |
|||
中学生・高校生 | 初級(新極真会会員のみ) 白(無級)~黄(5級) |
チャンピオン 帯の制限無し |
|||
壮年男女 | 初級 白(無級)~黄(5級) |
上級 緑(4級)~黒 |
|||
一般男女 | 男子新人 白(無級)~オレンジ (9級) |
男子中級 青(8級)~黄(5級) |
女子初中級 白(無級)~黄(5級) |
女子初中級 白(無級)~黄(5級) |
女子フルコンタクト 帯の制限無し |
【型】(新極真会員のみ)
小学3年生以下 | 初級 白(無級)~青(7級) |
上級 帯の制限無し |
小学4年生~壮年 | 初級 白(無級)~黄(5級) |
上級 帯の制限無し |
◎サポーター・プロテクター
(○印のあるものは必ず着用してください)ヘッド ガード |
拳 サポーター |
ひざ サポーター |
すね サポーター |
チェスト ガード |
ファール カップ |
マウス ピース |
|
幼年男子 | ○ | ○ | 任意 | ○ | なし | ○ | 任意 |
幼年女子 | ○ | ○ | 任意 | ○ | なし | なし | 任意 |
小学生男子 | ○ | ○ | ○ (2年生以下は任意) |
○ | なし | ○ | 任意 |
小学生女子 | ○ | ○ | ○ (2年生以下は任意) |
○ | 任意 | なし | 任意 |
中学生男子 | ○ | ○ | ○ | ○ | なし | ○ | 任意 |
高校生男子 | ○ | ○ | ○ | ○ | なし | ○ | 任意 |
中学女子・高校女子 一般女子初級 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | なし | 任意 |
壮年男女(初級) | ○ | ○ | 任意 | ○ | なし | ○ | 任意 |
壮年男女(上級) | ○ | ○ | 任意 | ○ | なし | ○ | 任意 |
一般(初中級) | ○ | ○ | 任意 | ○ | なし | ○ | 任意 |
一般女子 (フルコンタクト) |
なし | なし | 任意 | ○ | ○ | なし | 任意 |
一般(上級) | なし | なし | なし | なし | なし | ○ | 任意 |
<大会諸注意>
- 今大会は選手係の呼び出しはありません。各自で試合番号を確認し、自身の三試合前にはコートで待機しておいてください。試合開始時に不在の場合は失格になります。
- 道着の流派名は隠さなくても結構です。 ワッペンに関してはユースワッペンなど公認の物のみ可とします。
- 防具(ヘッドガード・赤帯セット含む)の貸し出しは行いません。各自で新極真会公認あるいはJFKO公認の物を持参して着用してください。詳しい品番は「新極真会オフィシャルHP、大会規約」あるいは下記QRコードを御参照、御確認ください。
- インナーTシャツは白のみ可とします。
- 参加人数によっては主催者判断により階級を統廃合する場合もありますので御了承の上、申し込みください。
- 将来はオリンピックの種目化を目指しております。ルールに則り正々堂々と戦ってください。また応援する方も応援マナーを守り、汚い野次を飛ばしたり、帽子をかぶったまま、ガムを噛みながらの応援は御遠慮ください。
- ウォーミングアップは会場内、および1F多目的室のみ可能です。それ以外の場所でのウォーミングアップは禁止です。なお、試合開始時は会場内でのミット打ちはご遠慮ください。
試合時間
本戦 | 延長戦 | 最終延長戦 | |
幼 年 | 1分 | 1分 マスト判定 |
|
小学生 | 1分30秒 | 1分 マスト判定 |
|
中学生・高校生 一般初中級・壮年 |
1分30秒 | 1分30秒 マスト判定 |
|
一般男子上級 女子フルコンタクト |
2分 | 2分 マスト判定 |
|
一般男子上級 決勝戦 |
2分 | 2分 | 2分 マスト判定 |